スポンサーサイト

2017.07.14 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    大工泣かせ

    2011.06.28 Tuesday

    0
       ようやく終わりました。市内中学校2年生の総合的学習の時間で働くことの意味、大切さ等を語るため派遣講師として学校まで行ってきました。黒板の前に立つのはたいてい先生に怒られるときでなんか落ち着きません。それでも今回は職人技という題で大工仕事からイチローのバットコントロール等などまで職人って色々いることを30分間も話してきました。普段しゃべりなれてないので、唾はたまってくるしカンニングペーパーもどこを読んでるかわからなくなってくるし、冷や汗もんでした、トークも緊張しているので生徒達も緊張気味でしたけど道具の話や継ぎ手模型の話になってくるとみんな驚いてくれたり笑いも出てきて緊張もほぐれてきたようで、こっちもホットです。なんかまとまりのあった話かよくわかりませんが生徒達はみなメモを取ってくれるんですこんなつつましい方言丸出しの話に、ちょっと嬉しかったです。けど職人て言う言葉は中二の子供達にはまだわからないのか、みんなぴんと来てないみたいだったけど、この講義で少し職人に興味を持ってくれたかな今日は疲れました。



      パパさんコメントありがとうございます。色々苦しいこともありますよね〜けど頑張れば何とかなるーって、お互い頑張りましょう。

      大工、大工、大工

      2011.06.22 Wednesday

      0
        工房も忙しいながらも、みんな一生懸命仕事をこなしてきましたがここに来て少しオーバーヒート気味、みんなに内容ある仕事をしてもらうため 仲間を募集しています。刻みのできる人、造作のできる人、大工募集しています。
        面白い仕事していますよ


        SAREX

        2011.06.17 Friday

        0
          今日は久しぶりのSAREXで東京です。相変わらず東京は人が多いです。「持続する工務店に必要な力」という題です。これからの工務店の新しい取り組みや対ハウスメーカー対策、各会員達の取り組み報告など盛りだくさんです。今日学んできたことは「工務店は人力(マンパワー)で勝負です」

           
          今日の新幹線スイーツ

          田んぼの中の銀座

          2011.06.15 Wednesday

          0
            工房の近くで「蛍が乱舞している」と聞いて、帰りに寄り道。もう時期が遅かったのかちらほらでしたが見物に来ていた人の話では先週の土曜日はまるで銀座のような賑わいだったそうです。年配の方達でしたが銀座と聞いてなんとなく想像できました、今度は工房のみんなを夜の銀座へ連れて行ってあーげよ

             

            チョーかわいいタイル?

            2011.06.14 Tuesday

            0
              鈴鹿市平田町M邸の奥様お気に入りのモザイクタイル。見本を作ったんだけど目地の色をどうしようか迷っています。奥様の思い入れがチョー強いので目地の色でさえ気になってしかたありません。水色がいいのかなあ〜やっぱり白かな    グレーか

               

              やっさんの仕事

              2011.06.12 Sunday

              0

                鈴鹿市道伯О邸新築工事担当の安田棟梁、このやっさんの仕事の吸収力はすごいです日に日に変わり次から次へ仕事が上達していきます。前回の墨付けに比べてこの現場の墨はもの凄くきれいになった、指摘されたことは必ず改善されています。この姿は他の若僧達にも見習って欲しいです。今回の亀ちゃんの家造りは今までの登り梁構法と違って出し桁で軒を長ーくだす、新しい構法です。といってもこの三重県では田舎の家ならどこでもしてあったもっともポピュラーな工法です。が現在ではあまり見かけなくなりました。この構法手間も掛かればお金も掛かる施主も世代が代わってきてあまり興味がない。そのためだんだん建てる数も少なくなってきたのか。軒を出し建物を少しでも濡らさない、夏の直射日光を入りづらくして風を取り込む長持ちさせ快適に暮らすための構法だと思うけど、こんないい構法を廃らしたのは私達大工にも原因があると思います、大工達の安易なプレカットへの依存、技術の継承ができずどんどんこういった構法が忘れ去られていきます。造家工房では若僧達にはこうゆう技術を残していくという仕事を受け持ちつつ、強く長持ちする家造りは今更ながら変えず、前向きに新しい(古いかな)構法も取り入れてこの若い安田棟梁に伝えていきます。その姿を見てこの後の若僧達がまた覚えて行ってくれると思います

                侵入者

                2011.06.12 Sunday

                0
                  娘が出て行ったロフトの空き部屋に侵入者!キャーキャー嫁さんパニック。でなにかと捕まえたらこうもりでした。どうも換気扇のシャッターのすき間から侵入したようです。娘が留守の間にバットな奴だ

                   

                  2011.06.10 Friday

                  0
                    川越町M邸新築工事、タップの現場です。担当はヒロアキ 五段回りの階段にてこずっています。やり始めて数日たっていますがまだこの状態、相当丁寧にやっているみたいです。

                     

                    菰野町のM邸リフォーム工事、これもタップの現場ですが工事中断です。喜一棟梁もお手上げです。ツバメのヒナが巣立つまでみんなで温かく見守りますが、反対側では板金やさんが鉄砲でバンバン、近くの電線から親ツバメもひやひや見守ります。亀ちゃんは工程がひやひやです



                    ここも菰野町I邸新築工事これまたタップの現場です。西君担当してくれています。いつ行っても現場がきれいです。


                    最後は鈴鹿市平田町M邸新築工事、ここはやっと造家工房の現場です。荒壁をみるとホッとしますヒロユキ担当です。



                    今日の亀ちゃんはタップの現場監督でした 

                    隠れるところにも

                    2011.06.10 Friday

                    0
                      鈴鹿市平田町M邸新築工事床ステ張り工事です。床下の配管も終わり断熱材も引き込み、この間日干ししていた桧の赤身板をフローリング下地に張っていきます。湿気にも強く粘りもあるので合板嫌いな亀ちゃんの家造りにはぴったりの素材です。

                       

                      京都へ

                      2011.06.01 Wednesday

                      0
                        少し前ですが、スタッフのサチと久しぶりに見学会に勉強しに行ってきました。京都までです。ここはトヨダさんの設計でツキデ工務店施工の伝統的な工法と最新の構造が交わった取り組み。これから亀ちゃんたちも取り組むべき考え方を確認するするためほんといいお誘いでした。ここはプレカットと土壁を使いプレカットは計算しやすくスピード化と施工精度の平均化、土壁は木小舞で片面だけの壁、木小舞はパネル化して施工しやすくし土は室内環境を最善に整えてくれるためいいとこ取りですね、そして伝統的な仕事も残していける。みんな色々考えています。うちも見習わなくては。長期優良住宅でもあり見たこともない素材もたくさん、大変勉強になった見学会でした。さてこれからの亀ちゃんの取り組みは、っと ・・・お楽しみに。  トヨダさんありがとうございました


                         
                        1