スポンサーサイト

2017.07.14 Friday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    月末男料理

    2012.09.30 Sunday

    0
       

      亀ちゃんダイアリー

       

      9月も終わりです。暑さもこの台風が持って行ってくれるでしょうか?
      恒例の月末男料理、今月は秋刀魚、脂ののった秋刀魚はなんと一匹100円買い物に行かない亀ちゃんにはすごく安く感じられるのですが普通ですか?
      でも経済的、毎月の男料理も人数が多いのでもてなすのも大変です。なるべくお金がかからないように段取りします。今回は七輪で秋刀魚の塩焼きと大根おろし、熊本のカボス荷今年の新米、旬のもので貰い物などありますが結構贅沢な男料理になりました。






      Nゆうさんコメントありがとうございます。
      なるべく理想の内装になるよう、心がけますね

      寒い冬の日、家に入るとメガネが曇る。そんな安心感

      2012.09.28 Friday

      0
         こんばんは。ザ・倉庫だった一角に部屋らしきスペースが出現してきました。壁下地、断熱材も入ってぐっと部屋らしくなってきました。床面積8坪はワンルームと呼ぶには広すぎるくらいです。そこが今日ぐるっと断熱材に囲まれました。完成してしまえば見えなくなってしまうところです。これぞ縁の下の力持ち。鉄骨、土間うち、板金張りの倉庫はとても冷えます。これから訪れる寒い冬には凍えるみんなを暖かく出迎えてくれることでしょう。今日みたいに暑い日にはピンと来ませんが(^ ^;)
        自然と人の集まる場所になると良いなあと思う今日のなべでした。

        人生登ったり降りたり

        2012.09.27 Thursday

        0
           こんばんは。天井下地やってました。脚立の上り下りはかなり脚に来ます(><)そして気づいてみれば一間でこんなに広い部屋の天井下地って始めてかも!吊木で吊るのにつっかえ棒の力を借りないと持ち上がらないくらいでした(・ ・;)それでもやっと木の空間になってきました!もうちょっとで箱みたくなります。鉄骨、隠れたり!
          今日のなべでした。

          どんなやつが相手でも

          2012.09.26 Wednesday

          0
             こんばんは。
            普段はあまり鉄骨相手に仕事をすることがないので今の現場は新鮮です。木造の場合上下右左前後どこかしらに木がいて、そこを基準にしたりそこを元に基準となるものを立ち上げたり、釘やビスで固定するのも簡単です。というよりも気楽です。しかし鉄骨なると釘やビスでどこでも留められるというわけには行きません。突っ張る、吊り下げる、引っ張る。木相手だったらビッととめられるようなところも一ひねり考えねばなりません。これが頭使うんです。脳みそ柔らかくなってきた気がします(^ ^)良い経験です。どんな現場にも対応できるようになっていきたいと思います。それと同時に鉄木両用の金物や道具の発展もしていったら良いなと思う今日のなべでした。

            三重のイイとこ好きなとこ

            2012.09.25 Tuesday

            0
              こんばんは。久々に重たい材料持ったり広いところを駆け回ったり(遊んでるわけではありません)しました。最近はずっと屋内での造作だったのでとても久しぶりな感じです。気温も涼しくなってきて動いている間は清清しいくらいです。あたりは田んぼに囲まれていて、ふと顔を上げるとのどかな風景と共にそよ風が・・・(*^ ^*)三重県のこんなところが大好きです。田舎だと言っている訳ではありません。三重県人5年目のなべでした。 

              古民家鑑定士

              2012.09.25 Tuesday

              0
                 古民家鑑定士1級合格しました。最近の住宅建築を見ていると、この先「古民家」という言葉はなくなってしまうのではないかと思うほどの家造りばかりで、作り手、住まい手の意識の低さが目に付きます。データを見ても、イギリスの住宅の建替え年数は140年です。フランス、ドイツなども100年近く持ちます。では日本はというと30年です、あまりにも低すぎです。実際自分が取り組んでいる家造りも耐久性にある素材ばかりで建てていますが、古民家になるかは?マークが付きますね。これでは自分達の家造りが無駄になってしまいそうだと思い古民家鑑定士を取って「いいものを作ってきちんと手入れして長く大切に使う」こんな当たり前事ですが広く住宅取得者に啓発していこうと思います。鑑定士の業務には耐震診断、改修方法のアドバイス、古材の経済的価値、再利用の提案、簡単に壊してしまわぬ用、最良の提案をしていく仕事だと思います。
                HPから抜粋しました。
                1. 古民家の調査・判定・提案
                  残すべく築50年以上の伝統構法の古民家並びに在来構法の木造住宅を実際に鑑定し、耐久性や希少性、文化的な住環境の保存などの総合的な判断基準に基づき古民家鑑定書を発行し、このような築50年以上経った古民家に対して新たな価値の創造をおこない、ユーザーに提案していくことを業とする。
                1. 古民家再生、活用の促進・流通経路の構築
                  築50年以上の木造住宅の移築や再生事業で再活用可能な住文化をユーザーへ提案すると共に、築50年以上木造住宅の流通経路を構築し、適正価格での古民家や伝統資財の流通システムを伝統資財施工士と協力し構築していくことを業とする。
                1. 古民家の社会的認知の促進
                  古民家が長期耐用住宅であることをユーザーへ伝え、可能な限り残していけるように社会的認知の促進を図り、合わせて伝統資財を活用した住宅、店舗の設計、施工などの提案をおこなっていく事を業とする。


                  まだまだたくさん覚えることはありますが、少しでも古民家が残っていき、古民家が造られていく様サポートして行きたいと思います。







                  まいごさんコメントありがとうございます。今気がつきました。

                  古民家鑑定士、うまく使ってもらえるよう、啓発活動など
                  がんばって行きたいと思っています。
                  いい古民家がたくさん残っていってほしいですね。













                秋の夜長に虫と仲良く

                2012.09.24 Monday

                0
                   こんばんは。週末の夜は寒いくらいでした。しかし、今日は朝から暑かった!しかも解体暑かった!ということで久々のリフォームでした。和室の畳をめくり床の張替えです。40年は経っていないらしいですが、床下は乾いてて、リフォーム恒例の宿敵、気持ち悪い虫達もいなくて順調に進んでいきました(^ ^)vどーもあれには慣れません(; ;)しかし大工を続けていく以上避けては通れない道なのかなと、受け入れなければならないと思い出した今日のなべでした。

                  守破離

                  2012.09.23 Sunday

                  0

                    亀ちゃんダイアリー


                    最近、守破離という言葉をすごく気にするようになってきました。武道の言葉らしいのですが、意味もわからず文字だけを見ていたときになんとなく自分もそうするんだな〜と感じていました。
                    伝統を守り修行をして、そしてその基本をりつつ型をり、その上に自分という型を作り出す。
                    自分は現在はかな、基本を守りつつ新しい工法ややり方を考えていくそれが今面白くて。
                    この先は自分なりのスタイルが確立さて自己を高めていくんでしょうか、これがですね。

                    若造達も一緒、造家工房の基本、大工の基本、社会人としての基本、などこれらをしっかり見につければ亀ちゃんという壁をり一本立ちしていけるわけで・・・
                    うちでの五年はそんなというりの大事な時期だと思います。
                    これがしっかり出来てないと壁をよけてしか抜けていけない。
                    守破離は成立しませんたぶん自分のスタイルは出来ない若造になるんでしょう、それはそれでまたその子の大工人生、誰もが独創的な家を創ったり親方になるわけではありません。

                    今日は若僧ショウタのかんな修行にお付き合い、五年で亀ちゃんの壁をってもらわなくてはなりません。基本をしっかり叩き込みます。

                    家守り

                    2012.09.21 Friday

                    0
                       こんばんは。だいぶ過ごしやすくなってきました。
                      7月24日の建前から約2月。大工工事終了してきました。現場はまだ外部、クロス、設備、照明などがあります。施主さんへと引き渡されるまではもうちょっとです。現場は次へと引き継ぎましたが、家が施主さんの下に渡るまで、渡ってからも家守りしていきたいと思います。
                      今日のなべでした。

                      ちょっと視点を変えてみる

                      2012.09.20 Thursday

                      0
                         こんばんは。今日もお天気良く助かってまーす!
                        最近キーボードを打つのが早くなってきたなべです。しかし文章が浮かばず、書き出しがいつも天気のことになってしまっています。一日の行動をただ淡々と綴っているだけでは変わり映えはないし、かといって毎日事件やハプニングが起こっていても困ってしまいます(^ ^;)世の人気ブロガーと呼ばれる人々はなぜあんなに毎日思い浮かぶんだろうか?着目点?ということで明日からはちょっと違う視点から一日を見てみようと思う今日のなべでした。